コンテンツにスキップ

COUNELL

¥0 Cart
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

COUNELL

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
¥0 Cart

12月に意識する朝ルーティン

  • 新着情報, ブログ

こんにちは

師走になりましたね

わたしも我ながら笑っちゃうくらい

タスクが順番待ちする 毎日を過ごしながら

まさに 走っております

なんとなく、気忙しいのは当たり前の年末

だけど そんな12月だからこそ

わたしがほぼ毎日している

朝三つのルーティンをオススメしたいと思って

blogを書いてます

不思議とこの数ヶ月で

お久しぶりの生徒様が来てくださる機会が多く

皆さんとお話していくと

「あり得ないくらい忙しかった」

「信じられないことが起きて 立ち止まるしかなかった」

「どうもエンジンがかからなかった」

ということでそれぞれにいろんなことがあるなか

いつもコーネルには行きたい、、

だけど 行けない、、もどかしい

現実を過ごしていたと聞きます。

だからこそ

やっと来ることができた喜びを聞くと

自分のことのように嬉しく感じます

人生 って 思いもかけないことが起きたり

なんだかうまくいかないなぁということがある

それが生きるってことだから、、

みんなそうですよね

でも そこで 何を選択するのかによって

道筋は着実に変わっていくと思います

忙しいとき

おちこんでるとき

いきなり プラスに持っていこうとすると

余計に疲れることもあるから

簡単にふつーにできる

師走の12月だからこそやってみるといい

朝のルーティン3つ

  1.  朝目覚めたら 頭をゆらゆら 手のひらグッパ 足をゆらゆら 動かしながら 自分の身体をかんじる 身体全体に金色のエネルギーが入っていくイメージで深呼吸を3回する。 いつも、いっしょに頑張ってくれてる身体にありがとうと伝える 動いてくれてる身体を感じる
  2. 鏡をみて にっこりする 自分に微笑む
  3. じんわり ほっこりする言葉を3回唱える (いい感じ、だいじょーぶ、よしっ!など)

わたしは ネトフリだったかamazonだったか忘れましたけど

息子たちが小さい頃よく見てた懐かしいアニメを見つけて 主人公の女の子とパパの口癖

「ステキなことが起きそう!!」を採用してます

①について 体調が優れないときも 自分の身体が今頑張ってくれてることを感じて ありがとうって伝えるようにしてます。 

②について 普段無意識のときの表情って意外と怖い顔してるんだ と気づいてww 朝鏡みてにっこりするとそのあとも気づくと口角あげようって思えますよ

③について 自分が発することばを 1番聴いているのは自分自身です。大丈夫 ステキなことが起きそう よしっ! なんて一言だから簡単です 続けると溢れ出しますよ^_^     逆なことも然り 自分が発する言葉を大切にしましょう

朝のルーティンと書きましたが

実はほぼ毎日やっていることです

年の終わりから 簡単なルーティンを

スタートするのもいいですよね

続けていくと 気づいたときに あれ?っというようなまさしく素敵な変化がありますよ

わたしはいつも

忙しいからこそ 感謝することに意識するように心がけています

忘れてしまって 自分の力だけでこなしていってらんだ!なんて思っていると

たちまち 空回りすることを知っているので、、

人に感謝  道具に感謝 環境に感謝  伝えています

でもそれをするには 

まず自分で自分に感謝を伝えること! これって見逃しがちだけど

めっちゃたいせつと私は思ってます

よかったら

採用してみてください

あと 付け加えることとして

朝すぐにテレビをつけること 

テレビから流れてくる情報は朝不必要なことが多い

ですよね

わたしは おはよう!と、まこちゃん(コザクラインコちゃん)と語り合ってから

YouTubeでラジオ体操つけてラジオ体操第三までやって 

好きな音楽を聴きます

昭和のレトロ音楽だったり

嵐happinessひげだんsubtitle エドシーラン

ディズニーのアラジン 

スタバのjazzソング

最近ハマった ネトフリ映画の主題歌ファーストラブをフルで聴いたり、、

自由に、、ね^^

今自分が上がる曲はなんですか?

PrevPreviousもっと自由でいい
Next夢がポンポンと叶った背景にある感謝の世界Next
■ 最近の投稿
心の旅紙芝居イベントin宝塚
白神こだま酵母レシピ本 土曜日レッスンのお知らせ
男の子を育てる醍醐味
■ カテゴリー
  • LikeyouCOUNELL (5)
  • raikuyu-ko-neru (1)
  • Ritaパン (7)
  • オリジナルコース (39)
  • オンラインレッスン (24)
  • お客様の声 (13)
  • コーネル動画レッスン (3)
  • サラパン白神こだま酵母パンレッスン (13)
  • パン教室 (82)
  • ブログ (385)
  • 小麦の恵み (31)
  • 庄内野菜 (56)
  • 料理教室 (70)
  • 新着情報 (28)
  • 未分類 (1)
  • 未分類 (63)
  • 野菜の恵み (55)

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い
Copyright © 2022 COUNELL  All Rights Reserved.

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い

ホーム

お買い物

レッスン

アクセス

問い合わせ