コンテンツにスキップ

COUNELL

¥0 Cart
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

COUNELL

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
¥0 Cart

教室業を仕事にするメリット、デメリット

  • ブログ, 料理教室, パン教室, オリジナルコース

メリット1 、可愛い生徒さんとの出会い

 

  • わたしは幼稚園の先生になりたかったくらい元々子供が大好きです 
  • コーネルはママと一緒にちいさな頃からパン教室に来てその後も時々顔を見せてくれる子供たちが多いです
  • 成長を見ることができるのも最大の喜びです
  • わたしのことをパン先生と呼んでくれる子供たち パン作りの記憶が大人になっても残っていて思い出してくれたら 嬉しいな
 

メリット2、時間の組み立てが自由自在

  • 個人事業主ですから時間の使い方が自由自在
  • 自分がたいせつにしたい時間を自分の判断でいつでも確保できることができます
  • わたしは子供が小さい頃パート勤めだったため子供の行事や用事のため休むのにずいぶん前から気を配る必要がありました。
  • 自分で仕事をしていればそんな気を使うことは無く、思う存分こどもとの時間を過ごすことができます

メリット3、やりがいをダイレクトに感じられる

 
  • レッスンが続いて準備に追われていてもその日会える生徒さんの顔を思い浮かべるとワクワクします
  • あの生徒さん前回こんなお話ししていたけど どうなったかなぁ、、久しぶりに会えるから嬉しいなぁ、、はじめての生徒さんはどんな方なのかなぁ、、など考える時間も好きなので わたしはコーネルという場の1番のファンなのかもしれません

メリット4、長年通ってくださっている生徒様ひとりひとりとの歴史が宝物になる

  • コーネルにはかれこれ3年以上続けて通ってくださっている生徒様が20名以上いらっしゃいます
  • それぞれの生徒様との歴史が深くあたたかい、、
  • コーネルを始めた頃に通い始めてくださった生徒さんは 5年くらい通って卒業されましたが 今だに連絡を取り合える仲となった方もいます
  • 先生と会うと元気になれる
  • 先生と出会えて新しい世界が広がった
  • 無趣味だったわたしがパン作りが生活の一部になるくらい大好きになれました
  • 先生に会えないと調子がくるってしまう
  • 長年通い顔を見せてくださる生徒さんは私にとって家族のような存在、、だからこそコーネルが教室だけじゃなく、心地よい場所になってもらえてることが嬉しいです
 

メリット5、家族が応援してくれる

  • 旦那さんには新作の試食や感想、運営で迷った時、社会情勢に合わせての体制の立て直しなどポイントで相談に乗ってもらうこともあります
  • きちんと話し合い自分の責任のもと、開業届けを提出し、個人事業主となった時から 陰ながら応援してくれています
  • 中途半端にしている時はこちらも遠慮や甘えがあったのでなかなか素直に本音を話せないこともありましたが 今は頼りにしています
  • 独立した2人の息子も応援してくれています わたしに新作パンのヒントとなるようなパンを見つけたら教えてくれたり、次男は共に個人事業主としてアドバイスしあったりしています
  • 最近は妹からもたくさん助言をもらえて頑張りすぎて軸からぶれてしまいがちな私なので 温かい声掛けで軌道修正できます

デメリット1、エンドレスな仕事

 
  • 1日のうちほとんどの時間 教室のことを考えています
  • 自分のなかでしっかりオンとオフを切り替えないと エンドレスになります
  • そしてもちろん日々勉強で、これは辞めるまで終わることはありません

デメリット2、売り上げ、集客に気を取られるとたちまち 疲れる

  • 教室の今の状況は3ヶ月前の仕事の結果です
  • だから3ヶ月前 例えばblogやSNSをサボればその影響は必ず反映される 
  • シンプルが故に一目瞭然だから 日々休むことなくコツコツ続ける必要があります
  • しかしコツコツ続けることを売り上げや集客に固執されるとたちまち疲れてくる
  • こうなりたい!こうでなきゃ!でなく、生徒様ファーストで教室運営をしながら 一番たいせつなコーネルの軸はぶれないようにします

デメリット3 時給で考えることができない仕事

  • オンとオフの区別がつきにくいと話した通り一日中考えているので時給に換算することができません
  • 教室業は儲からないからやめた方がいいという人もいます
  • だけどお金はエネルギーのひとつ 自分が心地よい教室を作る決めて 責任を持って行動すれば 自然とお金も循環します、心があたたかくなるお金の使い方ができるのです

まとめ、好きを仕事にすることは常に変化し続けること

  • 地球は日々変化しています 自然もそうです 変化しつづける中で淡々と今を生きる積み重ねです
  • 売り上げや集客や生徒数やフォロワー数など目に見える成果や結果に追われる時代は終わりました
  • 誰と一緒にいるのか自分は何をたいせつにしたいのか
  • 何が足りないのではなく 何を持っているのか、、そこを見つけていくことが心地よい場所を作るポイントだと感じています

好きを仕事にしたい人へ 鶴岡で実現できるコースつくります

  • わたしが10年以上試行錯誤してきたノウハウを お伝えします
  • 本気で好きを仕事にしたい人は まずはコーネルにお越しくださいね
 
 
PrevPreviousガッツリ食べたい今が旬のリーフレタスサラダ
Next庄内から送られてくる野菜がどっさり!Next
■ 最近の投稿
心の旅紙芝居イベントin宝塚
白神こだま酵母レシピ本 土曜日レッスンのお知らせ
男の子を育てる醍醐味
■ カテゴリー
  • LikeyouCOUNELL (5)
  • raikuyu-ko-neru (1)
  • Ritaパン (7)
  • オリジナルコース (39)
  • オンラインレッスン (24)
  • お客様の声 (13)
  • コーネル動画レッスン (3)
  • サラパン白神こだま酵母パンレッスン (13)
  • パン教室 (82)
  • ブログ (385)
  • 小麦の恵み (31)
  • 庄内野菜 (56)
  • 料理教室 (70)
  • 新着情報 (28)
  • 未分類 (1)
  • 未分類 (63)
  • 野菜の恵み (55)

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い
Copyright © 2022 COUNELL  All Rights Reserved.

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い

ホーム

お買い物

レッスン

アクセス

問い合わせ