コンテンツにスキップ

COUNELL

¥0 Cart
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

COUNELL

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
¥0 Cart

人との繋がりを大切に思えるようになった コーネル

  • ブログ, パン教室

ここで出会った三人で三年間楽しくレッスン

  • それぞれ1人でコーネルを見つけかよ言い始めてくださった kumiさんkaoriさんkeikoさん トリプルKちゃんたち 
  • 同じタイミングでコース制レッスンご希望されたこともありまとまって始めませんか?と提案して始まった三人でのレッスン
  • 毎月コーネルで会うだけのお付き合いですが 三人の空気というものができて 家族?姉妹?でもないけれど久しく合わないとなんだか懐かしく感じて会えばホッとできるそんな関係になりましたね
  • 来月で上級コースが終わるので三人でのレッスンは終了します そこで三年間楽しく通い続けてくださったトリプルKちゃん達にインタビューしましたので紹介させてくださいね

コーネルでレッスンしてきたマイベスト1!!のパンは何ですか?ご家族に人気のパンもあれば・・

  • kumiさん  わたしは山型食パン!耳までおいしくて一番気に入っているパンです。家族に人気なのも山型食パンですね。朝食にしたりオープンサンドにしたり焼きたてはそのまま食べるのがたまらなく美味しいです!
  • kaoriさん  わたしはサブマリンで作るサンドイッチ、チョコフランスが好きです。チョコフランスは子供達も好きです!
  • keikoさん  マイベストワン・プルマンブレッド、グラハムブレッド、クリームチョコロール、ひとつは決められないです!!!

三人でのレッスンの感想

  • keikoさん  三人で良かったこと 先生やkaoriちゃん、kumiさんのおしゃべりが楽しい!皆さんがいたからこのコース最後まで頑張ることができました
  • kaoriさん 三人でのレッスンは毎回とても楽しく過ごせました。それぞれおかしなことを言っても笑い合える三人だったのでとても居心地が良かったです。あと一回で終わりだと思うとなんかとても寂しく感じます。機会があったらまた三人で一緒にレッスンできたらいいなぁと思います。
  • kumiさん このコーネルパン教室ではじめましてと出会った三人。気づけばもう三年以上の時が経ちますね。わたしは先生と4人での時間がとても好きです。人間だからやっぱりどうしても他人と合う、合わないというのがありますね。kaoriさんkeikoさんと一緒のレッスンで本当によかった!!でなければ今まで続いてなかったかもしれないしこの出会いがあったから今のわたしができているんだと思います。

コーネルに主体的に通い続ける理由あれば教えてください

  • kaoriさん パン作りも楽しかったけれどその後に食べながらみんなで話す時間も楽しかったです。新しい発見ができたし先生手作りのサラダやスープも毎回美味しくて楽しみの一つでした
  • kumiさん 通いはじめたきっかけは自分で安心して食べられる美味しいパンを焼きたかったから、あとは美味しいパン屋さんが近くにあまり無かったから
  • keikoさん 通う理由は孝子先生の人柄。とても素敵なパン教室だから

コーネルに通うことで自分の中で変わったことあれば教えてください

  • keikoさん 休日の1日のスケジュールの中に大好きなパンを作る時間が必ずできて食べるのも好きだけど作るのが一番楽しい!!だから楽しいことが増えました。
  • kaoriさん 通いはじめて変わった事はパンだけじゃなく料理や 先生のいろんなことにチャレンジする姿を見て今まで見えなかったことが見えてきた気がします。自分もいろんなことにチャレンジしようと思う気持ちが出てきました。人との繋がりもとても大切に思います
  • kumiさん パン屋さんになりたい、パンの先生になりたいなど目標は今のところはっきりはありませんが、もうかれこれ5年以上?通いはじめて何年経ったのかわからなくなりましたがww  孝子先生の所だから続けているんですね 先生の人柄・お家の雰囲気・マコちゃん一緒にレッスンする仲間、全て自分にあっているんだと思います

kumiさんkaoriさんkeikoさんありがとうございます

  • わたしがなぜコーネルを続けているのかというと生徒さん達との その日しかないレッスンが楽しくて仕方がないから・・ということも理由の一つ
  • 当たり前ですが今日と言う日の積み重ねが自分の人生です その日その時誰と過ごすのか 何をするのか どんな気持ちでいるのか 選ぶのは全て自分
  • コーネルをはじめて10年経ちますが出会いもたくさんあったし、ご縁が遠ざかる人ももちろんいらっしゃいましたが、一期一会を大切に 生徒さんお一人ずつに思い出やエピソードがあります
  • kaoriさんkeikoさんkumiさん3名様のレッスンも準備をしている頃から皆さんの笑顔が浮かんできてなんとも言えない幸福感に包まれていました
  • 生徒さんに 先生のおかげです先生ありがとうございますと言っていただけて とても嬉しいのですがわたしこそ皆さんがいてくださることで自分らしい心地よい時間 コーネルという空間を作ることができています
  • コーネルはここで出会える仲間がいます それはあなたの人生を豊かにする出会いです
PrevPrevious庄内から送られてくる野菜がどっさり!
Next幻の月山筍来年の分の予約入りましたNext
■ 最近の投稿
心の旅紙芝居イベントin宝塚
白神こだま酵母レシピ本 土曜日レッスンのお知らせ
男の子を育てる醍醐味
■ カテゴリー
  • LikeyouCOUNELL (5)
  • raikuyu-ko-neru (1)
  • Ritaパン (7)
  • オリジナルコース (39)
  • オンラインレッスン (24)
  • お客様の声 (13)
  • コーネル動画レッスン (3)
  • サラパン白神こだま酵母パンレッスン (13)
  • パン教室 (82)
  • ブログ (385)
  • 小麦の恵み (31)
  • 庄内野菜 (56)
  • 料理教室 (70)
  • 新着情報 (28)
  • 未分類 (1)
  • 未分類 (63)
  • 野菜の恵み (55)

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • 手作りパン
  • レッスン
    • パン教室
    • パン教室(オンライン)
    • 料理教室(オンライン対応)
    • その他特別なレッスン
  • ブログ
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い
Copyright © 2022 COUNELL  All Rights Reserved.

COUNELL

  • COUNELL
  • せんせいのパン屋 Ritaパン
  • COUNELL
  • 齋藤孝子

〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463

ショッピングガイド
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱い

ホーム

お買い物

レッスン

アクセス

問い合わせ