
コロナ禍の今だからこそ みんなでZOOMおしゃべり会
先生お元気ですか?と心配してくださる生徒様に感謝 今年の8月リアルレッスンは猛暑ということと、私用で長いお休みをいただいております。オンラインレッスンは通常レッスンしています 久しぶりに来月のご予約申込みで生徒様から連絡
先生お元気ですか?と心配してくださる生徒様に感謝 今年の8月リアルレッスンは猛暑ということと、私用で長いお休みをいただいております。オンラインレッスンは通常レッスンしています 久しぶりに来月のご予約申込みで生徒様から連絡
YouTube で勉強 私が始めた庄内野菜のオンラインレッスン を応援してくれている旦那さんが 突然野菜作りを始めました 即行動!!の私と違ってとことん勉強して納得してから始める旦那さんなので もしかしたら
地域の旬をたくさんの人のもとに届けたい 地方の産直の野菜は色も形も十人十色 育った環境・収穫した時期・生産者の人のこだわりで 同じ夏野菜でもみんな違うんです 家庭用であれば少々形がちぐはぐであっても まさに今が旬!!と言
家族と一緒に楽しむ動画レッスン 庄内野菜 地元の野菜を使っていつもと違うご馳走が作れる 野菜の恵みコーネルの動画レッスン 5人目の生徒様のご紹介です hatsumiさんはコーネルのお料理教室に通ってくださっていましたがお
50になって人生初のオンパレード 50歳といえば なんでも経験すみで落ち着いたおとなの女性というイメージでしたが 実際なってみたら えーー?知らなかった 気付かなかった!が多いこと・・・思い込みの激しい自分があからさまに
馴染みのある野菜で簡単美味しいレシピ 私が実際お料理している動画を生徒様に送ります 動画はYouTubeで限定公開設定となっていますから URLを知っている生徒様しかみることができません お送り先は 生徒様のLINEです
地元庄内羽黒のブルーベリー5キロ購入 毎年7月になったら 主人の会社の方からブルーベリーを購入します。会社の方のご実家でお父様が育てているブルーベリー 生のブルーベリーの美味しさに感動したのもこのブルーベリ
1日が限界です 保存方法に工夫しましょう 手作りパンはもちろんのこと パン屋さんで売っているパンも基本保存料は入っていないのでその日のうちに食べるのがベストです お店で買うパンは食べる分だけ買うのがいいですね 自分で焼い
サラダはマヨネーズ派のおじいちゃんも完食 地元の野菜でいつもと違う食卓がいとも簡単に作ることができる 野菜の恵みコーネルの動画レッスン 生徒様の感想 三人目は酒田市在住のharumiさんです 野菜は大体ドレッシングとか
庄内、地元の野菜を使って いつもと違うお料理をたのしもう! 野菜の恵みコーネル動画レッスンお二人目の生徒様の感想をお届けします 酒田市在住Yayoiさん 写真はyayoiさんが動画レッスンで作ったお料理です ワンプレー
〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463
〒997-0862
山形県鶴岡市ほなみ町14-20
TEL/FAX 080-3145-8463